ハンガリー旅行記: ブダぺスト観光(3日目)

訪問場所: Budapest (ブダペスト)
訪問時期: 2017/10/31-11/4

ブダぺスト観光3日目の記録です。11月2日にあたります。

前半

この日は前日の晩に訪れた王宮の丘をもう一度観に行くことにしました。

王宮の丘の地図です。

これが王宮の丘の上にあるマーチャーシュ教会です。白くて美しいですね。

これは王宮の丘の広場にある記念碑のようなものです。

この日も丘の上は観光客で賑わっていました。ブダペスト観光の目玉なので当然です。

これは漁師の砦です。こちらも白い建物で、非常に素敵です。

たくさんの人がいますね。

美しすぎます。独特の魅力がありますね。

丘の上から街を見下ろしています。

川の向こうに見えるのは国会議事堂です。よく考えてみるとこれも白いですね。

様々な方角です。

これらの写真を見ていたら帰りたくなってきました。

王宮の丘は広いです。これから王宮の方に行ってみます。

この建物が何だったか覚えていません。

このあたりには大きな建物がいくつかありますが、人が住んでいるのでしょうか。

美しい建物ですね。

小さな広場のような場所に立っている像を見つけました。

王宮の周りにあるものを紹介していきます。

ここには壁があったのでしょうか。今は旗が並んで立っていますが、どういうことなのかわかりません。広い空間です。

堀でしょうか。

かっこいい像です。

ここからも街を見下ろすことができます。しかしここからは特に目立つような建物は見えません。

旗が並んでいます。何を表しているのでしょうか。

そういえば、このあたりには見張りによって守られた建物があった気がします。

ブダペストの様々な区画が見渡せます。

ここは荒れているのか、何か意味があるのか、どちらなのでしょうか。建物の基礎があったように見えます。

これは王宮の建物の一部だったと思います。

旗がいくつも並んでいます。

これは丘の上と下を行き来するための線路です。

上の方からはセーチェーニ鎖橋ドナウ川が見えます。

橋がほぼ垂直に見える場所は少ないです。夜景が撮れたら綺麗だと思います。

なお、川の向こうに見えるのは聖イシュトヴァーン大聖堂です。

天気はまあまあ良かったです。この写真ではドナウ川の水が綺麗に見えます。国会議事堂も写っていますね。紅葉も見えます。

国会議事堂を中心にした写真です。

これから王宮自体を見ていきます。

ここは建物の周りです。お土産屋さんが並んでいました。ブダペスト旅行ではお土産をほとんど買わなかったのですが、帰ってきてから後悔しています。

ハンガリーならではの雰囲気が感じられます。この感覚はどこからくるのでしょうか。

王宮の前からはすぐこの景色が見えます。

非常に立派な建物です。

この頭が王宮のシンボルです。遠くから王宮の丘を見上げてもこれが目に入ります。

そして、街がライトアップされる時間帯になるとこれも金色に光ります。

ドナウ川です。

正面から見たときに見える入り口のところは古代の建物のような形をしていますね。

威圧感があります。

色が濃くないところがやはり良いです。国会議事堂も漁師の砦も、マーチャーシュ教会もそうですね。

正面にある像は何の像なのでしょうか。

また周りを歩き始めます。

王宮周辺にはそんなに観光客がいませんでした。

小さな庭のようなものもあります。

人々が腰掛けてくつろげるようになっていますね。

こうやって高いところからブダペストという美しい街を見下ろすのは気持ち良かったです。

少し崖のようになっています。

城らしさが表れている部分ですね。

ここに立っているのは人ではなくて像です。川の方を向いています。この写真を撮りに行ったのですが、色んな人が写真を撮ろうとしていてなかなかうまくいきませんでした。像の足元に見えるいくつもの影が観光客です。壁があるので落ちません。

この突き出た部分から眺める景色です。

かなり高い場所にいます。

急斜面なので、怖い人は怖いかもしれません。

やっと撮れました。非常に背が高いです。

ここからも一応街が見えます。

これが王宮の建物の正面に立っている像です。

広場に戻ってきました。青い空が目立ちます。

マーチャーシュ教会ですね。私のお気に入りの建物です。

奥には漁師の砦が見えます。

何度見ても感嘆させられます。

ほぼ全体像が撮れました。ちょうど晴れていたので良い思い出が残ったと思います。

後半

王宮の丘から下りてきました。

これはCDショップ”Deep”です。私は音楽が趣味なのでブダペストでCDショップ巡りをしました。5日あったので、市内観光しても時間が余るほどだったのです。ここでも買いました。Vörösmarty utca駅周辺です。

ブダペストの普通の交差点です。

ここはもう一つのCDショップ。グーグルマップでどこにお店があるか調べ、片っ端から見ていきました。幸いにも私の泊まっていたホステル周辺にお店が集中していました。

3軒目。

4軒目。

4軒目のお店はここから奥に入らないと行けません。

5軒目。ここはおすすめです。小さいお店ですが、店員さんが親切でした。ブダペストまで来てCDショップ巡りをする人がいるのかどうかはわかりませんが、一応おすすめしておきます。

6軒目。ここは品揃えも価格も良いのでおすすめです。

途中で見つけた綺麗な建物です。

7軒目。ここもおすすめです。店員さんが詳しい人で色々教えてくれました。ここでNapraというハンガリーのフォーク系のバンドを教えてもらいました。Bajcsy-Zsilinszky út駅周辺です。

もう夜になりました。まだ16時台ですが、11月だったので日が短くなっていました。

観覧車が見えます。

イルミネーションも綺麗です。

やはりブダペストは日が落ちてからが最も綺麗な気がします。

8軒目。ここでもCDが売られていますが、本屋でもあります。Kálvin駅周辺です。

これは何なのかわかりません。

9軒目。ここは私の趣味と全く関係がないことがわかったので早々に引き揚げてきました。

まとめ

後半はCDショップ巡りばかりでしたが、この日は王宮の丘を存分に楽しむことができたので良かったです。まだ2日残っていたので、焦ることもなく観光を楽しめました。

コメントを残す